Marxi.coが素晴らしいということ

PanasonicのCF-SX2をChromeReady化したら、とても使いやすくなったので、これがメインマシンになりつつあります。個人ユースだと、ChromeReadyは、安定性も高いし、性能も向上するし、機能も充実しているしで、自分の使い方にマッチしています。
ここに、Marxi.coを入れたら、環境がさらに向上したので報告します。
ずっと、Evernoteをメモツールとして使用しています。とはいえ、Evernoteをメモツールとして利用する上で、入力ツールの俊敏性の低さが障害になっていました。
ウェブクリッピングや、手書きのメモをスマートフォンのカメラで撮影し、それをEvernoteに保管しておく、などの使いみちではEvernoteは全く問題なかったのですが。
ここで、Marxi.coを入力ツールとして使用することにより、入力ツール側の俊敏性が高まりましたので、Evernoteの強みである検索機能と組み合わせると、高性能の入力機能と、高性能の検索機能が組み合わさり、最高のメモツールとなるわけです。
というわけで、現在のGTD環境構成は、以下のようになっています。
  • Nozbe (タスク管理ツール) … Soloライセンス
  • Evernote (メモツール) … Free ライセンス
  • Marxi.co (メモツールのエディタ入力機能) … Proライセンス
  • Scannable (メモツールのカメラ入力機能)
  • Toggl (時間計測ツール) … Freeライセンス

Marxi.coの機能

Marxi.coは、Markdownエディタです。見出しや、引用、箇条書き、表など、文書を構造化するための機能が使えます。
また、数式を(LaTeX)形式で入力することができたり、フローチャートやシークエンス図をテキストとして書くことができ、かつ即時にプレビューする機能があります。
Evernoteへの更新も、タグ情報を以下のように書くと、Evenoteタグ情報として認識され(選択肢が表示され、入力支援が行われる)。

 

Evernote hatena

 

@[tag1,tag2]
これって最高ではないでしょうか。
結構前から、エンジニア周辺ではこのツールは使われていたようなのですが、Lifehack界隈ではあまり使われていた気配がなく、自分もこの情報をキャッチできていませんでしたが、早速使い倒そうと思います。

Marxi.coのコスト

bawbrが支払ったのは、PayPal経由で、$15.99です。
$24.99という金額が取り消し線で打ち消されているのですが、これはなんででしょう? よくわからなかったのですが、早く支払ったら得するのかな、と思い払ってしまいました。
$24.99/year
$15.99/year
Marxico offers a free trial of 10 days. After that, you need to purchase it.
When trial expired, you cannot sync new notes to Evernote. Previous notes are editable.
Early birds who paid the full price will get compensation. I love you guys.
このコストを高いと見るか、安いと見るか。普通に安いでしょう。こんなに安くていいのかな、とさえ思います。

Marxi.coの入力のサンプル


分数・根号

分数や根号が含まれた式もきれいに表示できます。
$\sqrt{3}= 1 + \cfrac{2}{ 1 + \left( 1 + \cfrac{2} {1+\sqrt{3}} \right) } $

 


 

大問番号

数学の問題の大問番号でよく使われる□に数字を書くのも、きれいに表示できます。
$\fbox{11}$

ただ、丸数字はうまくできないです。
$\textcircled{11}$

行列

行列もかけます。
$$
\left(
\begin{matrix}
a & b \\
c & d
\end{matrix}
\right)
$$

 


 

表も、Markdownでかけます。
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|----|----|----|----|----|----|----|
| | | | | 1 | 2 | 3 |
| 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10|
 
 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10

フローチャート

フローチャートとシークエンス図もかけます。
``` flow
a=>start: start
c=>operation: operation
b=>end: end
a->c->b
```